扇小学校近く

子供の体操教室体の上手な使い方を学び、いろいろなスポーツや学校体育に活かせます
楽しくなければもったいない! リバティスポーツプラザ
無料体験実施中
通常レッスン時間に 無料でレッスン体験 できます
ジムクラス・スポーツクラス・親子クラスの 3つのクラス 体験OK
お気軽にお電話でご連絡ください
04-2907-4169 04-2907-4169
Check!
楽しくなければもったいない!
子供の体操教室で体の上手な使い方を学ぼう♪
Point
1

特色の異なる3つのクラス展開

①学校体育で用いられる【マット鉄棒跳び箱】をメイン運動としたジムクラス

体幹バランス力の向上に適した【ボルダリングスラックライン】をメイン運動としたスポーツクラス

③【親子で体の上手な使い方を学ぶ】ことを目的とした親子クラス

それぞれの教室で基礎運動に「コーディネーショントレーニング」を取り入れ、子供の運動神経の発達を促します。

Point
2

ベテラン指導員が行うレッスン

子供の運動・体操指導はもとより、成人の運動指導などなど、約20年の指導歴を有する近藤智治がオリジナルのカリキュラムで、他にはない運動指導を行います。

体育が苦手、好きではないお子様から、運動が大好きなお子様まで、様々な目的に合わせた運動指導を行います。

Point
3

しつけやモラル教育

7つのお約束やモラル遵守宣言を通して、お子様のしつけやモラル教育にも力を注いでいます。

7つのお約束は

1.あいさつをしっかりする

2.クツはきれいに並べる

3.かばんの中に荷物を入れる

4.先生の話をしっかり聞く

5.使ったものはきれいに片付ける

6.施設の外で走らない、騒がない

7.いたずらや他の人の迷惑になることはしない

 

モラル遵守宣言

褒めることはもとより、時には叱ることも大切にしており、お子様には愛情をもって接し、共に喜び、共に考え、時には注意をさせて頂きます。それがお子様の成長のお手伝いになればと考えています。

お気軽にお電話でご連絡ください
04-2907-4169 04-2907-4169
受付時間:8:45~19:30
※曜日により異なります
リバティスポーツプラザ

楽しくなければもったいない

運動は本来
楽しいもの
  • 様々な運動経験が
    「楽しい」を引き出します

    一つの競技スポーツや学校体育だけでは体験することが出来ない、様々な運動経験をすることで、楽しい運動を見つけることが出来ます。

  • 様々な運動経験が
    得意な運動を見つけます

    運動が苦手、体育が苦手と感じているお子様の中には自分の得意分野を見つけられずにいる子もいます。得意な運動を見つけることで、運動全般に対する苦手意識を軽減させることにつながります。

  • 得意な運動を
    さらに向上させます

    運動が得意な子、得意な運動を見つけられているお子様には、得意分野をさらに向上させ、競技スポーツや学校体育に活かせる体の使い方を学んでもらいます。

リバティスポーツプラザをお勧めする

3つの理由

  • REASON
    01

    様々な運動経験がお子様の運動神経の発達につながります

    コーディネーショントレーニング

    体の使い方を学ぶ基礎運動で取り入れている

    基礎運動で取り入れているコーディネーショントレーニングゴールデンエイジ期の子供達の運動神経の発達を促します。

    コーディネーション能力が向上することで、いろいろなスポーツや学校体育に活かせる体の使い方が出来るようになります。

    コーディネーショントレーニングは競技スポーツの補強や苦手な運動の克服などいろいろな目的を達成する手掛かりとなります。

    6c700525a4b64c948c1f5906ca196fbc_m
  • REASON
    02

    苦手意識を軽減

    いろいろな運動経験の中から得意を見つける

    運動が苦手でも、得意な分野の運動がある

    運動が苦手、体育が苦手というお子様の中には、走ることが苦手鉄棒苦手といったように、一つの分野に対して苦手意識を持っており、そのせいで、運動全般を苦手と感じてしまうことがあります。

    リバティスポーツプラザの体操教室では、様々な運動経験を通して、得意な運動を見つけることで、運動全般に対する苦手意識を軽減することにつながります。

    98b42f28abaa397efabf397b5c18a71b_m
  • REASON
    03

    運動の得意分野を向上

    得意な運動をさらに得意に!!

    得意を向上させることで自信をつけ、前向きに取り組むことが出来ます。

    得意な分野の運動をさらに向上させることで、それを利用したスポーツや学校体育に対する取り組む姿勢をさらに前向きにします。

    得意な運動は子供に自信をつけさせることにつながり、子供の笑顔を作ることが出来ます。

    gf1420443533l
Contact

お問い合わせ